こんにちは、アウトドア大好きブロガーのユウタ(@yu_taok1)です。
9月中旬以降、気温が下がってきてかなり畑の作業がしやすくなりました。
逆に朝と夜は温度が低く、朝は肌寒い気がします。
秋野菜栽培用の畝ですが、自分が週末菜園家にも関わらず、この時期は仕事で土日が潰れがちのため、両親が畝を作ってくれています。
野菜の播種や植え付けはタイミングがかなり重要なので、自分が作業をできない時に助けてもらっているのはかなり助かります。
一応、自分はExcelで年間の上期、下期の作業をスケジュール管理しています。
作業が終わったら、B列に「1」を立てると、条件付き設定でグレー抜きされます。
▼スケジュール管理

ただ、仕事、家庭もあるのであくまで無理せず、趣味の範囲内で、作業が遅れたら仕方ないという気持ちでいるようにしています。

あんまりガチガチにスケジュール管理すると自分がしんどくなるので、それなりに疲れないようにしています。
玉ねぎ、白菜、キャベツ、ブロッコリーの苗を自宅で種から作っていますが、気温が少し下がったためか今年は生育の調子が良いように感じます。
間引いた芽は、自宅で飼っているキンクマハムスターがご飯で食べてくれているので、捨てることなくこちらも大助かり。
秋野菜の栽培では10月も重要になるので、疲れないように、人の手も借りながら頑張っていきたいと思います。
▼絶対美味しいに決まってる緑のたぬき
▼暇な時によく見ているユーチューバー「びわ湖くん」
▼ついでにamazonプライムの登録について紹介しておきます。
最近は自分の子どもがプライムで真•YAIBAもよく観てます。
Amazonでよく購入する人は、Amazonプライム会員がお得
Amazonプライム会員は、使いきれないほど数々の特典があります。
年間払いなら492円/月(年払い5900円税込)、月払いだと600円/月なので、年払いは月払いよりも1300円もお得です!
■Amazonプライム会員の特典
・送料無料(数回使う方なら、これだけで元がとれる)
・お急ぎ便の送料も無料(時間指定ができる)
・プライム会員限定プライムデーで購入できる(30日無料体験記期間でもOK)
・プライムリーディングで本を読み放題
・プライムビデオも見放題
・プライムフォト(5GBまでのクラウドストレージが無料)
・プライムワードローブが無料(洋服、靴を4点ほど取り寄せ、必要な物だけ購入。あとは返品、もちろん返品送料無料)
・プライムミュージックも1億曲以上が無料
他にもたくさんの特典がありますが、送料が無料になるだけでも相当お得です。
30日間の無料体験期間でもプライム会員の特典は全て試せますし、体験してみて必要なければ無料で退会もできます。
\30日間無料登録/

Amazonプライム会員は本当にお得でおススメです。
コメント