実用的でオシャレ!キャンプ・アウトドア用ゴミ箱11選を紹介

  • URLをコピーしました!

キャンプをしていると、必ず発生するジャマなもの

ゴミ!

 

可燃ごみ、不燃ごみ、お酒を飲んだ後の空き缶など・・・。いろいろなごみが発生します。野菜などの食材の切れ端であれば、焚火で燃やしてしまいますが、不燃ごみやプラスチック、空き缶などの場合はそうはいきません。

 

ユウタ左
ユウタ

キャンプ中にゴミは結構出るし、不衛生だし、アウトドアのゴミって地味に嫌なんですよね。

この記事では、キャンプなどのアウトドアで便利でオシャレなごみ箱について紹介します。

 

目次

キャンプなどのアウトドアでゴミ箱は必要か

キャンプなどのアウトドアでゴミ箱は必要か

 

キャンプなどのアウトドアを行うと、可燃ごみ、不燃ごみ(プラスチックなど)、空き缶、ビンなどの色々なごみが発生し、焚火で燃やすことができないものが沢山あります。

 

ゴミが出て、そのままにしておくと、風で舞ってしまったり、焚火の火が燃え移ってしまうこともあります。

また、生ごみやお酒を飲んだ後の空き缶などは水分も含んでおり、またニオイも出すため、非常に不衛生な環境をつくってしまいます。

 

ゴミ箱がない頃は、家庭用のゴミ袋をそのまま地面に置いたり、テーブルにゴミ袋の取っ手をテープで貼ったりしていましたが、非常に見た目が良くないです。

 

アウトドア用のゴミ箱にはデザインが優れたもの、コンパクトなもの、フタが付いたものなどいろいろなタイプがあるので、衛生面だけでなく、オシャレグッズとして楽しむことができます。

 

アウトドア用のゴミ箱を持つようにすると、キャンプがとても楽しくなりますよ!

 

キャンプ用ゴミ箱はどうやって選ぶか?

キャンプ用ゴミ箱はどうやって選ぶか?

 

キャンプ用ゴミ箱の選び方のポイントについて紹介します。

サイズで選ぶ

ソロキャンプか、2人キャンプか、ファミリーやグループキャンプかによってゴミ箱のサイズが異なってきます。

ソロキャンプや2人であれば、小型のタイプで大丈夫ですが、大人数になればある程度大型のゴミ箱が必要になってきますので、自分のキャンプスタイルによって適したサイズを考えましょう。

 

デザインで選ぶ

DOD、スノーピーク、チャムスなどの有名なアウトドアブランドメーカーからもキャンプ用ゴミ箱は販売されています。

形といったデザインのほか、色々なカラーが販売されているので、自分のキャンプスタイルにあったデザインを選んで長く使うようにしましょう。

 

機能で選ぶ

キャンプ用ゴミ箱には、臭い防止のためにフタがセットになった物、複数の袋をセットして可燃・不燃・空き缶などゴミ別に分けることができるタイプなどがあります。

また、単体では設置できずにテーブルに骨組みとして固定し、ゴミ袋をセットするタイプも。

ゴミ箱として使わない時は薪の保管用の入れ物として使えるものもありますよ。

 

収納(コンパクト)性で選ぶ

キャンプは持ち物を増やすと、その分容量を必要とします。

キャンプ場での準備だけでなく、持ち運び、自宅での保管など、様々な場面でいかにコンパクトにすることができるかは非常に重要になります。

 

ゴミ箱として販売されているもの以外にも、保冷袋などを使い、ゴミ箱として活用することもできます。

自分がコンパクト性を求めてたまに使うのは、保冷用のクラフト袋を使ったゴミ袋。普段は場所を取らず、ゴミを捨てたらゴミ袋の口を縛い、クラフト袋の中に入れたまま、クラフト袋をくるっと丸めて臭い防止とコンパクト性が手に入ります。

収納(コンパクト)性で選ぶ

 

おススメキャンプ・アウトドア用ゴミ箱11選

おススメキャンプ・アウトドア用ゴミ箱11選

キャンプ・アウトドア用のおススメのゴミ箱11選を紹介します。

 

【第1位】DOD(ディーオーディー) ステルスエックス

                 
カラーブラック、タン重量(約)1.6kg ※合計
材質アルミ合金、ポリエステルサイズ(約)W447×D415×H590mm
収納サイズ
(テーブルトップ&生地)
(約)W500×D230×H90mm収納サイズ
(脚部&フレーム)
(約)W740×D105×H60mm

デザイン性に優れたアウトドアブランドメーカーとして有名なDODのゴミ箱です。

天板を取り付けることができるので、ゴミを見えなくし、テーブル機能付いた多機能ゴミ箱。

蛇腹式のテーブルトップは、6枚板のうち3枚をめくってゴミを入れることができます。フレームにはアルミ合金を使用することで耐荷重を30kgとしながらも、ゴミ箱自体の重量は約1.6kgと比較的軽量。

 

お酒を飲んで飲み終わった空き缶を入れたり、調理をしながらプラ袋などのゴミをすぐに捨てることができて便利です。 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次